庭瀬陶芸工房から 陶芸教室 営業スケジュールのお知らせ
平成30年4月・5月の営業日と営業時間について
庭瀬陶芸工房 陶芸教室のご案内
当工房はそれぞれ専門が違う講師6名が在籍する工房です。したがって幅広い創作活動が楽しめます。
陶器・磁器・備前焼・手びねり・タタラつくり・玉造・電動ロクロ・絵付け・染付け・練り込み・釉薬各種・金継ぎ・ポーセラーツ
~~~~~~ 春からの初級コースの募集を始めました。
「初級基礎コース」 と 「初級電動ロクロコース」 です。
上記コース名をクリックするか初級コースページでご確認ください。
陶芸の初心者から中級・上級者までをもカバーした陶芸教室です。
また、全くの未経験者の方にも対応した陶芸体験も実施しております。初めての方は陶芸体験をされて入会をご検討ください。
初心者の方には基礎からの講習で粘土の扱い方を習得していただきます。
経験者の方には自由教室として、興味をお持ちの作品を制作していただきます。
湯のみ、茶碗、皿、花器、壷、オブジェ、ブローチ・・・・
陶器の釉薬物、絵付け作品、備前焼、磁器、染付け、練り込み作品・・・・
経験豊かな講師4名により、一般的な陶芸教室のほぼ全ての内容をカバーしています。
また、金継ぎ教室、ポーセラーツ教室についても、別途専門講師により開講しております。
日常的に利用している器を作ってみませんか? | ||||||
自分の作った器で日々の生活にいろどりを加えて楽しみましょう。 |
庭瀬陶芸教室 初級教室 サンプル作品
あなたが手作りした器を大切な人にプレゼントしてみませんか? | ||||||
ココロ暖まる贈り物、きっと喜んでもらえることでしょう。 結婚式や記念日にいかがですか? |
陶芸を一生の趣味にしてみませんか? |
陶芸に興味があって趣味として始めたいけど未経験で不安な方、、、新たにチャレンジしてみませんか? |
とりあえず作ってみたい方も本格的に始めたい方も、まずは体験からどうぞ!
リラックスして楽しく制作しましょう!
庭瀬陶芸工房にご興味のある方は見学にぜひお越しください。営業時間内であれば予約不要で、いつでも陶芸教室を見学できます。みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
経験者向けの自由制作教室はいつからでも入会可能です。営業時間内であれば時間設定は概ね自由に設定できます。但し、講師は曜日を分担して担当しますので、日時によって担当講師は違います。
近況報告
- 2018年4月26日 作品展教室案内・ご報告 当工房講師・加藤直樹が「岡山ゆかりの現代作家」に参加します。
- 2018年4月16日 作品展教室案内・ご報告 第7回田中漆芸講座生作品発表会
- 2018年3月27日 作品展 曹源寺 境内 「生かされている」 開催 3/25~4/12
- 2018年1月9日 作品展教室案内・ご報告 当工房講師 加藤直樹が個展開催
- 2017年12月15日 作品展 地元百貨店「天満屋」さんで開催
- 2017年11月22日 作品展 庭瀬陶芸工房 木村知子講師が倉敷で2人展開催
- 2017年10月10日 工房オープンまでの歩み 作品の販売コーナーが出来ました。
- 2017年10月4日 工房オープンまでの歩み 「第4回うぶごえ展」 御案内ハガキが出来ました
- 2017年9月19日 作品展 当工房講師 加藤直樹 が グループ展を開催します。
- 2017年9月7日 作品展 今年も県展に6名の作品が展示されます。