<庭瀬陶芸工房・料金(1F陶芸教室)>
明細 | 料金(税込) | 備考 |
体験料 | 3,000円 | 1回約2時間、材料・焼成(しょうせい)費全て込みで追加費用なしです。(1~2か月後、完成品の引き取りに来られない方は郵送着払い費用が発生します。) |
入会金 | 5,000円 | 初級・自由制作教室へ初めて参加する時に必要です。 |
初級教室10回 | 25,000円 | 計10回(隔週)5か月コース 又は 月1回10か月コース |
自由教室 | 2,000円 | 通常利用した場合 |
自由教室1日 | 3,000円 | 1日利用した場合 (例:朝9:30~と昼13:30~を利用、又は昼13:30~と夜17:30~を利用した場合) |
焼成代(赤土・白土・磁器土) | 1,000円/kg | 完成作品1kg当たり金額(工房で準備してある赤土・白土・磁器土は、素焼きをする前までは無料で自由に使えます。焼成しますと再生できませんので、その段階から粘土代がかかります。) |
焼成代(その他の粘土) | 700円/kg | 完成作品1kg当たり金額(各個人が購入された粘土を使用した場合)※その他、教室準備以外に使用したい材料の注文も受け承ります。 |
焼成代(備前土) | 3,000円/kg | 完成作品1kg当たり金額(工房で準備してある備前土(大皿用と食器用の2種類)は素焼きをする前までは無料で自由に使えます。焼成しますと再生できませんので、その段階から粘土代がかかります。) |
※教室の定員、駐車場に限りがあります。ご希望の方はお早めにお申込みください。
2021年2月9日現在、「入会検討用体験」「初級教室」「金継ぎ教室」は定員一杯の為、募集を休止しております。
2021年4月頃に改めて募集の検討をいたします。ご理解の程、よろしくお願いします。
オンライン申込
※お申込いただいた後、庭瀬陶芸工房で定員を確認します。受講可能かどうかの回答は電話またはメールで連絡させていただきます。
※3営業日以内に連絡の無い場合は大変お手数で恐れ入りますが、改めて電話でお問い合わせください。